Yuko Aotani News& Info 上半期
- 2019/03/03
- 22:51
〜Yuko Aotani News& Info 上半期〜【March】 ・23日 (土) 鳥取 NHK文化センター米子教室 英語朗読入門一日講座 http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1164014.html ・24日(日) 広島 英語朗読ワークショップ (満員御礼/キャンセル待ち受付) https://kokucheese.com/event/index/547247/【Apri】 ・13日(土) ...
その先に何がありますか?
- 2019/01/28
- 09:12
1月も終わり、きっとこの調子で2、3、、4、、、とあっという間に2019年も終わるのでしょうか?先日もチコちゃんが「大人になるとときめきが減るから時間のたつのが早い」なんてこと言っていてああそうかもしれないと思いました。年末酉年会(!)の忘年会で同い年の人が「最近感動がなくて・・・」とぼそっとつぶやいていたのを思い出しました。確かにわくわくや感動が最近あまりないかも・・・。ここ1,2か月は大学で講義をすること...
ありがとう2018年、よろしくね2019年
- 2018/12/28
- 09:25
またまたご無沙汰しています。気づけば2018年残すところあと4日。皆様どんな1年でしたか?自分の手帳を見ながら1年を振り返ります・・・1月~3月 (子供たちが受験生だったので仕事はあまり入れてなかった・・・) ・2017年に初の書籍「英語は朗読でうまくなる!」出版記念イベント ・「英語の先生応援マガジン」の連載最終回の対談もこの頃でした。 ・明海大学・明星大学で講義をさせて頂いたっけ。 ・某お寺...
11・25英語朗読ライブです!
- 2018/11/06
- 12:06

今年は思いのほか朗読LIVEをたくさん行うことができました!お越しいただいた皆様ありがとうございましたー!!そして年内最後の朗読イベントが11月25日に東京目黒で開催されます!!Tales from Japan Vol.5 英語で聞く太宰治でございます!今年は太宰の没後70年ということもあり実は密に大好きな太宰を読む大義名分?!のもと思う存分読ませていただきます♪人間失格や斜陽などが有名ですが今回は走れメロス猿ヶ島葉桜と魔笛の三本...
うれしい
- 2018/10/16
- 07:33
秋ですねー。寒いくらいだなぁと思っていたところに夏の電気代のお知らせが届きました。いやー我慢するのは体に悪い!とエアコンはそれなりに(家で仕事するので)使っていたら・・・こんなになる??という金額。一気にお財布も寒くなりました。とさ。秋は出張が多く、ついこの間も大阪と初・滋賀に行ってきました。その前は初・札幌と福岡。来週は初・山形。47都道府県中20県まできましたよー!先週の大阪・滋賀に行く前に(昨日...
半分赤い
- 2018/09/27
- 10:29

9月になって怒涛の投稿!というのもですね、このネタ今週土曜日までしか使えないから(笑)何度も申し上げておりますが青谷、全国47都道府県で朗読するというチャレンジをしていまして 題して「全国朗読チャレンジ!」(まんま)はじめは「まあ死ぬまでになんとか行けたらいいなぁ」とぼんやり思っていたのですが皆様のご協力により2017ネンに入ってから急激に訪問県が増えまして現在こんな感じ。 (あ、今後行くと決定しているところも...
アドリブ力をつける意味
- 2018/09/23
- 09:01
【体育館で一体感(備忘録)】福岡は某県立高校で全校生徒&教職員総勢1100人+の前で講演をした際のお話。ちょいちょいエンタイトル2ベースぐらいの反応や笑い出てはいたもののHRが出ないままエンディング(質疑応答)へ。高校生男子:「僕は将来外国人の女性とお付き合いしたいと思っています。 どういうコトバをかけたらいいか教えてください!」 青谷 :「君ね、愛がまだわかってないね。真の愛はコトバじゃない。 ...
下半期スケジュール
- 2018/09/05
- 09:30
大変、大変大変ご無沙汰しております。今年の夏は色々ありすぎました。3周年記念朗読LiveからNYでの武者修行などなどFBの青谷優子朗読家 というオフィシャルページを見ていただけると幸いです。3周年ライブではバイオリニストとの共演で感激してしまい泣く!というちょっと自分でもびっくりなことがあったり、NYでは逆に周りに助けられすぎて自分のふがいなさにあきれるという場面も。いずれも「今」の自分ということで全てそのま...
Yuko Aotani News & Info 2018 June-December
- 2018/06/17
- 22:53

みなさまこんばんは!ワールドカップ観戦に忙しい青谷です。ロシアとの時差がちょうどよくてほとんど仕事に影響せず♪朝起きて結果をネットなどで観ないで録画を観るなどのテク?を使い、4年に一度の祭典を楽しんでいます⚽さて、先日埼玉で[英語は朗読で上手くなる!」刊行記念朗読アンコールLIVEが開催され、なんと満員!ありがたいことです。セットリストはA Glass of MilkThe Princess and the PeaLittle Fox and the MittensA T...
たくさんのありがとう
- 2018/06/07
- 12:40
関東梅雨入りしたそうですね。前回ブログを書いたのがGW明けなので瞬く間にひと月経ったことになります。来週末は「英語は朗読でうまくなる!」刊行記念朗読ライブ。(青文字クリックしてください!)まだお席ありますわよー来てくださいね。めちゃ素敵なJazz Barです♪東京表参道で開催した2度のライブは三月だったのでまだ3か月しか経っていないのにそちらはずいぶん前のことのように感じる。実際さっきリハをやったら朗読劇「林中...