コメント
がんばります!
Yukiさま
こんにちは!
やさしいお言葉ありがとうございます(泣)
でも確かに昔と比べるといろんな意味で「まるく」なった気が・・・。
ま、できる範囲で運動したいと思います。
ただ、食事制限はどうしてもできないんですよ私・・・。ストレスになるんで(笑)
朗読、ようやく少しずつ復活する気になってきました。
ライフワークと言っておきながら・・・お恥ずかしい限りです。
日本語に関しては・・・昨年からワークショップに行き始めているというかなり「素人」ですが
さすがに「発声」とか「解釈」とかは英語で培った(というほどのもんでもありませんが)
経験を生かすことができるので後は日本語特有の文節のきり方とか、声の調子とか発音を気をつけて、
練習あるのみでしょうか・・・。
例の「BOOTCAMP」今年も呼んでいただいているのでまたご報告しますね。
毎度ですがもうそれはけちょんけちょんにされます・・・。ある意味気持ちいいくらい!?
ET10年ということでよく記事を目にします。
どんな生活をお送りなんでしょうか・・・。またお聞かせくださいね!
Yukiさんのブログも楽しみにしています!
こんにちは!
やさしいお言葉ありがとうございます(泣)
でも確かに昔と比べるといろんな意味で「まるく」なった気が・・・。
ま、できる範囲で運動したいと思います。
ただ、食事制限はどうしてもできないんですよ私・・・。ストレスになるんで(笑)
朗読、ようやく少しずつ復活する気になってきました。
ライフワークと言っておきながら・・・お恥ずかしい限りです。
日本語に関しては・・・昨年からワークショップに行き始めているというかなり「素人」ですが
さすがに「発声」とか「解釈」とかは英語で培った(というほどのもんでもありませんが)
経験を生かすことができるので後は日本語特有の文節のきり方とか、声の調子とか発音を気をつけて、
練習あるのみでしょうか・・・。
例の「BOOTCAMP」今年も呼んでいただいているのでまたご報告しますね。
毎度ですがもうそれはけちょんけちょんにされます・・・。ある意味気持ちいいくらい!?
ET10年ということでよく記事を目にします。
どんな生活をお送りなんでしょうか・・・。またお聞かせくださいね!
Yukiさんのブログも楽しみにしています!
全くobasan's physiqueではないです☆
"You're not a runner!"...!?
誰ですか、そんな失礼なことをおっしゃるのは…
Greenvaleさん、カモシカのようにスレンダーです!!
放送でスレンダーに見えるということは、実際は相当細くていらっしゃるのでは!?(画面では大きく見えると聞いたことがあります)
私はETで、気候や治安のため、ウォーキングやジョギングのできない生活に入って1年半になります☆湯船がないのでお風呂で汗をかくこともできず…こちらの他の邦人の皆さんも、最初はお腹を壊したりなんだりで痩せることはあっても、その後は太る方が多いです。
あまり運動ができない…ならばどうしたら代謝を上げることができるのか!?と考えた結果、やはりエネルギーを消費してくれる筋肉を地味に鍛えるしかないという個人的結論に至り、なんちゃって腹筋・スクワットに励む毎日です。
でも大して余計なお肉は取れませんが…(食べているから☆)
ちなみにわたくしおそらくGreenvaleさんの2才下です。
私もobasanにならぬよう気をつけます(^∧^)/
朗読、毎日お忙しいのにお願いしてしまっってよいのか??と思いつつ…やはりGreenvaleさんが「これを読みたい!」と思われた作品の朗読を、是非ぜひ聞きたいと思っています。いつになっても嬉しいので、次の作品を楽しみに待っています。
あと、日本語の朗読もぜひまた聞きたいです。夢十夜(第一夜)、ダウンロードして繰り返し聞きました。
Greenvaleさんはさすがプロ、日本語もとても美しいのですが、やはりお仕事上、日本語のトレーニングを経験なさっているのでしょうか??
私は、母国語だというのに日本語の話し方も下手で、何とかしたいと思いつつ、うん十年が過ぎてしまいました。
誰ですか、そんな失礼なことをおっしゃるのは…
Greenvaleさん、カモシカのようにスレンダーです!!
放送でスレンダーに見えるということは、実際は相当細くていらっしゃるのでは!?(画面では大きく見えると聞いたことがあります)
私はETで、気候や治安のため、ウォーキングやジョギングのできない生活に入って1年半になります☆湯船がないのでお風呂で汗をかくこともできず…こちらの他の邦人の皆さんも、最初はお腹を壊したりなんだりで痩せることはあっても、その後は太る方が多いです。
あまり運動ができない…ならばどうしたら代謝を上げることができるのか!?と考えた結果、やはりエネルギーを消費してくれる筋肉を地味に鍛えるしかないという個人的結論に至り、なんちゃって腹筋・スクワットに励む毎日です。
でも大して余計なお肉は取れませんが…(食べているから☆)
ちなみにわたくしおそらくGreenvaleさんの2才下です。
私もobasanにならぬよう気をつけます(^∧^)/
朗読、毎日お忙しいのにお願いしてしまっってよいのか??と思いつつ…やはりGreenvaleさんが「これを読みたい!」と思われた作品の朗読を、是非ぜひ聞きたいと思っています。いつになっても嬉しいので、次の作品を楽しみに待っています。
あと、日本語の朗読もぜひまた聞きたいです。夢十夜(第一夜)、ダウンロードして繰り返し聞きました。
Greenvaleさんはさすがプロ、日本語もとても美しいのですが、やはりお仕事上、日本語のトレーニングを経験なさっているのでしょうか??
私は、母国語だというのに日本語の話し方も下手で、何とかしたいと思いつつ、うん十年が過ぎてしまいました。