英語朗読劇ワークショップ 始まるよー!
- 2020/09/28
- 13:52
ようやく涼しくなってきましたね!
お散歩が楽しい季節となりました。
私は近所の低山へ定期的にプチハイキング(ソロ!)に行くのですが
このコロナ禍で人は減りましたね。
団体さんがいないので(多くて家族連れの4人とか)
音(会話)が少なくて、山が静かです。
とにかく気持ちいいです。
ソロハイキング、おすすめです。
さて、大学院秋学期が始まりました。
後半は英語の授業(Writing for Academic Purposes ・Reading for Academic Purposes)の2講義を
とることにしています。どうなるかなードキドキ。
それ以外はパフォーマンス認知科学なるものをとっていて
発信者と受け手との関係性とかそういうことについて考えるもので
先生はダンサー!
同じ?パフォーマーということもあり朗読にはとても興味を持って下さりなんか嬉しい。
だって朗読ってパフォーマンスと捉えてくれる人少ない・・・。
まあいいんですが。好きでやってるわけなんで。
でもって、朗読家っぽいこともしようと思い、
英語朗読劇ワークショップ(オンライン)始めることにしましたー!
5人集まらなかったら多分中止ですけど・・・。
内容はこんな感じ
題材:The Restaurant of Many Orders (宮沢賢治の「注文の多い料理店」)
方式: Reading Theatre これはセリフ部分だけでなくナレーション部分も読み上げて
文芸作品朗読劇を5名で作り上げるものです。
定員:5名
テキスト:青谷のCDブックレット

こちらを事前にご購入頂き(送料無料)当日の台本といたします。
すでにお持ちの方はご購入は不要です。
内容:最初の2時間で輪読という形で作品を朗読し全体像をつかんで役を決めます。
昼休憩をはさんだ後、後半1時間半で配役通りに練習をしていきます。
最後の30分で発表会を行います。
メディア:zoomで行いますので通信状況のよいところでのご参加をお願いします。
参加費:6000円(教材費含む・教材をお持ちの方は4500円)
お申込み先: https://kokucheese.com/event/index/602498/
5名集まるかなー・・・・
ドキドキです。
是非是非ご一緒してください!
おまちしています。
お散歩が楽しい季節となりました。
私は近所の低山へ定期的にプチハイキング(ソロ!)に行くのですが
このコロナ禍で人は減りましたね。
団体さんがいないので(多くて家族連れの4人とか)
音(会話)が少なくて、山が静かです。
とにかく気持ちいいです。
ソロハイキング、おすすめです。
さて、大学院秋学期が始まりました。
後半は英語の授業(Writing for Academic Purposes ・Reading for Academic Purposes)の2講義を
とることにしています。どうなるかなードキドキ。
それ以外はパフォーマンス認知科学なるものをとっていて
発信者と受け手との関係性とかそういうことについて考えるもので
先生はダンサー!
同じ?パフォーマーということもあり朗読にはとても興味を持って下さりなんか嬉しい。
だって朗読ってパフォーマンスと捉えてくれる人少ない・・・。
まあいいんですが。好きでやってるわけなんで。
でもって、朗読家っぽいこともしようと思い、
英語朗読劇ワークショップ(オンライン)始めることにしましたー!
5人集まらなかったら多分中止ですけど・・・。
内容はこんな感じ
題材:The Restaurant of Many Orders (宮沢賢治の「注文の多い料理店」)
方式: Reading Theatre これはセリフ部分だけでなくナレーション部分も読み上げて
文芸作品朗読劇を5名で作り上げるものです。
定員:5名
テキスト:青谷のCDブックレット

こちらを事前にご購入頂き(送料無料)当日の台本といたします。
すでにお持ちの方はご購入は不要です。
内容:最初の2時間で輪読という形で作品を朗読し全体像をつかんで役を決めます。
昼休憩をはさんだ後、後半1時間半で配役通りに練習をしていきます。
最後の30分で発表会を行います。
メディア:zoomで行いますので通信状況のよいところでのご参加をお願いします。
参加費:6000円(教材費含む・教材をお持ちの方は4500円)
お申込み先: https://kokucheese.com/event/index/602498/
5名集まるかなー・・・・
ドキドキです。
是非是非ご一緒してください!
おまちしています。
- 関連記事
-
- オンライン朗読ライブのお知らせ! (2021/02/03)
- 来年のお話 (2020/12/07)
- 英語朗読劇ワークショップ 始まるよー! (2020/09/28)
- 英語朗読ワークショップ 近況報告 (2020/09/14)
- 8月のイベント報告と10月の予定 (2020/09/11)
スポンサーサイト