Bedtime with Greenvale part2 (危なかったぁ)
- 2015/05/12
- 00:07
もうこんな時間!
「一日で企画倒れかよー」と言われてしまいそうです・・・
Bedtime with Greenvale 第二夜、ありますとも!
関係ありませんが、今日はESUJ (日本英語交流連)でのランチタイム月例イベント
Roudoku Club村上春樹の「トニー滝谷」の英訳を読む というセミナーがありました。
本日青谷が初ガイドとして登壇!致しました。(これからレギュラーで担当いたします)
英語で村上春樹って「アリ」です。
すごく英語になりやすい日本語(っていうと変な感じしますが・・・)で
このお話は特にベテラン殿方が淡々とお読みになると味がでていいのねー。
(青谷が「モデルリーディング」らしきことをやってみましたがなんか強すぎて
ちょっとイメージと違うなーと反省)あまり感情をいれず、とつとつと読む、枯れた声を出すって感じが
いいのかも。
映画でも主人公はイッセー尾形さんだったので。そうあの感じ。
12人の方々の色んなハルキ解釈が垣間見れてとても勉強になりました。
ハルキストも2名いらしたのでちょっと作品解説なんてしていただいたりして
(父息子について書かれた作品は非常にレアで、これと「海辺のカフカ」くらいしかないそうです)
「へーそうなんだ!」とちょっと得した気分にもなりました。
そんなこんなで朗読って楽しい!と思ったひと時。
ご興味ある方は是非メンバーになってランチタイムをご一緒しましょう。
次回は6月15日です!
で、肝心のThe Happy Prince...
これってホントウに子供用なのか?
読めば読むほどIrony満載でちょっとブラックじゃない?と思ってしまう。
でもそこがいいのね、きっと。
というわけでこちらです。
The Happy Prince 4
The Happy Prince 5
ご感想そしてリクエストもお待ちしています!
(できるだけ、また明日!)
「一日で企画倒れかよー」と言われてしまいそうです・・・
Bedtime with Greenvale 第二夜、ありますとも!
関係ありませんが、今日はESUJ (日本英語交流連)でのランチタイム月例イベント
Roudoku Club村上春樹の「トニー滝谷」の英訳を読む というセミナーがありました。
本日青谷が初ガイドとして登壇!致しました。(これからレギュラーで担当いたします)
英語で村上春樹って「アリ」です。
すごく英語になりやすい日本語(っていうと変な感じしますが・・・)で
このお話は特にベテラン殿方が淡々とお読みになると味がでていいのねー。
(青谷が「モデルリーディング」らしきことをやってみましたがなんか強すぎて
ちょっとイメージと違うなーと反省)あまり感情をいれず、とつとつと読む、枯れた声を出すって感じが
いいのかも。
映画でも主人公はイッセー尾形さんだったので。そうあの感じ。
12人の方々の色んなハルキ解釈が垣間見れてとても勉強になりました。
ハルキストも2名いらしたのでちょっと作品解説なんてしていただいたりして
(父息子について書かれた作品は非常にレアで、これと「海辺のカフカ」くらいしかないそうです)
「へーそうなんだ!」とちょっと得した気分にもなりました。
そんなこんなで朗読って楽しい!と思ったひと時。
ご興味ある方は是非メンバーになってランチタイムをご一緒しましょう。
次回は6月15日です!
で、肝心のThe Happy Prince...
これってホントウに子供用なのか?
読めば読むほどIrony満載でちょっとブラックじゃない?と思ってしまう。
でもそこがいいのね、きっと。
というわけでこちらです。
The Happy Prince 4
The Happy Prince 5
ご感想そしてリクエストもお待ちしています!
(できるだけ、また明日!)
- 関連記事
-
- Bedtime with Greenvale part 6 共感は一日して成らず (2015/05/15)
- まだまだBedtime with Greenvale part 4 (2015/05/13)
- 今夜もやります!Bedtime with Greenvale part3 (2015/05/12)
- Bedtime with Greenvale part2 (危なかったぁ) (2015/05/12)
- Bedtime with Greenvale begins... (2015/05/10)
スポンサーサイト