ただ、ありがとう
- 2015/03/12
- 17:47
こんにちは!Greenvaleです。
独立して早、一ヶ月が経ちました。
いやーすることなくて暇で暇で東京中の美術館制覇しようかと
(そんなチケットあるじゃないですか)
真剣に考えていたのですが、、、
現実は、手元にあったホイッスラー展券ですら無駄にしてしまったという・・・。
別に儲かっちゃいませんよ(笑)
それとこれとは全然違うけど、
いい意味ですることが沢山あります。
自分独りで仕込むのって案外時間かかるのね。
今まで局ではチームでやってたから、
自分の担当だけやればよかったんだけど・・・。
苦手なネット作業とか、初めての集客とか、営業とか、
ちょっぴり人見知り(ほんとーです!ビール飲むとどうも違うみたいですが・・・
初対面で仕事モードじゃない時はかなり壁の花的な・・・ほんとにほんと)
な自分としては結構がんばってたりするんです。
夜中の作業が多くなって(子供たちうるさいからね!)
お酒が減り、全く走ってないのに痩せました(笑)
「お仕事ダイエット」
ただし、好きな仕事じゃないと成功しません!
夢中だからビールまだ空けてないってことに
気付かないのです!
アンビリーバボー!!!!
やや必死だったもんね、こないだまでは。
後、一つ、同志とも言えるフリー仲間と話していて気付いたこと。
「ありがとう」をものすごくよく多用している。
子供を産んでからは「すみません」ばっかりでした。
子供が熱出して休みます、すみません。
子供がよそ子のおもちゃとっちゃってヨダレでべとべとにしてすみません。
ピンポンダッシュしてすみません。(ムスコが)
今日もお惣菜買ってきてごめんなさい。
また新しい上履き買い忘れてごめんなさい。
お誕生日パーティー、一週間も遅れてすみません。
保護者会また欠席ですみません。
ストレスでワイン2本空けて、リビングでぶっ倒れてすみません。
そんな数々の(もっともっとあるけどね)すみませんが
今は「ありがとう」に代わっている。
お手伝いしてくれてありがとう!
お仕事してる時テレビの音小さくしてくれてありがとう!
夜なべし過ぎて、朝起きれなくても寝かせておいてくれてありがとう!
フリーになって右も左もわからない私に手を差し伸べてくれて、
仕事をくれて、励ましてくれて、
朗読に興味示してくれて、セミナーにきてくれて、嬉しい感想言ってくれて
ありがとーーーーーーーーー!!!
あかん、泣いてしまう。
でも、本当にそんな心境です。
こないだ行ったMONKEYMAJIKのコンサートで
「ただ、ありがとう」が演奏された時、
ハラハラ涙流しました。
(それ以外の時はスタンディングで腰振ってノリノリで踊ってたら
「ファミリーシートでは座ってご覧ください」と怒られた位陽気だったのに・・・
泣いてる 私を見て警備員さんあせっただろうか・・・・笑)
この歌ね、「ありがとう」と覚えると、カラオケで見つけられなくてイライラします。
「ただ、ありがとう」ですよ!
この「ただ」ってコトバが効いている。
そんな応援に励まされ、次々色々企画してます!
ありがとーーーーーーーーー!!
《プレ告知1》
3月21日東京での英語朗読ワークショップ、
満席、キャンセル待ち御礼につき、
(ただ、ただ、ありがとございます!)
5月16日(土)追加開催決定です!!
「第3回青谷優子 英語朗読セミナー」
14:00ー17:00
定員25名
参加費 5000円
《プレ告知2》
7月東京、8月名古屋、9月大阪にて
<RAKUGO×RODOKU KWAIDAN SPECIAL>
開催予定!
現在もろもろ仕込み中!!
英語RAKUGO、英語RODOKUで涼む
英語落語家/ 喜餅さんとの特別コラボ企画です。
青谷のLIVE朗読初披露!ということで
自分もドキドキ、ワクワクしています。
詳細は間もなく・・・・乞うご期待!
近日受付開始!(ツイッター @Greenvaletokyo、FB Yuko Aotani、こちらで 連絡します!)
皆さんとお会い 出来るのを楽しみにしています!
朗読会ではある作品の集大成を・・・。
この作品に対する思い入れは、次回!
独立して早、一ヶ月が経ちました。
いやーすることなくて暇で暇で東京中の美術館制覇しようかと
(そんなチケットあるじゃないですか)
真剣に考えていたのですが、、、
現実は、手元にあったホイッスラー展券ですら無駄にしてしまったという・・・。
別に儲かっちゃいませんよ(笑)
それとこれとは全然違うけど、
いい意味ですることが沢山あります。
自分独りで仕込むのって案外時間かかるのね。
今まで局ではチームでやってたから、
自分の担当だけやればよかったんだけど・・・。
苦手なネット作業とか、初めての集客とか、営業とか、
ちょっぴり人見知り(ほんとーです!ビール飲むとどうも違うみたいですが・・・
初対面で仕事モードじゃない時はかなり壁の花的な・・・ほんとにほんと)
な自分としては結構がんばってたりするんです。
夜中の作業が多くなって(子供たちうるさいからね!)
お酒が減り、全く走ってないのに痩せました(笑)
「お仕事ダイエット」
ただし、好きな仕事じゃないと成功しません!
夢中だからビールまだ空けてないってことに
気付かないのです!
アンビリーバボー!!!!
やや必死だったもんね、こないだまでは。
後、一つ、同志とも言えるフリー仲間と話していて気付いたこと。
「ありがとう」をものすごくよく多用している。
子供を産んでからは「すみません」ばっかりでした。
子供が熱出して休みます、すみません。
子供がよそ子のおもちゃとっちゃってヨダレでべとべとにしてすみません。
ピンポンダッシュしてすみません。(ムスコが)
今日もお惣菜買ってきてごめんなさい。
また新しい上履き買い忘れてごめんなさい。
お誕生日パーティー、一週間も遅れてすみません。
保護者会また欠席ですみません。
ストレスでワイン2本空けて、リビングでぶっ倒れてすみません。
そんな数々の(もっともっとあるけどね)すみませんが
今は「ありがとう」に代わっている。
お手伝いしてくれてありがとう!
お仕事してる時テレビの音小さくしてくれてありがとう!
夜なべし過ぎて、朝起きれなくても寝かせておいてくれてありがとう!
フリーになって右も左もわからない私に手を差し伸べてくれて、
仕事をくれて、励ましてくれて、
朗読に興味示してくれて、セミナーにきてくれて、嬉しい感想言ってくれて
ありがとーーーーーーーーー!!!
あかん、泣いてしまう。
でも、本当にそんな心境です。
こないだ行ったMONKEYMAJIKのコンサートで
「ただ、ありがとう」が演奏された時、
ハラハラ涙流しました。
(それ以外の時はスタンディングで腰振ってノリノリで踊ってたら
「ファミリーシートでは座ってご覧ください」と怒られた位陽気だったのに・・・
泣いてる 私を見て警備員さんあせっただろうか・・・・笑)
この歌ね、「ありがとう」と覚えると、カラオケで見つけられなくてイライラします。
「ただ、ありがとう」ですよ!
この「ただ」ってコトバが効いている。
そんな応援に励まされ、次々色々企画してます!
ありがとーーーーーーーーー!!
《プレ告知1》
3月21日東京での英語朗読ワークショップ、
満席、キャンセル待ち御礼につき、
(ただ、ただ、ありがとございます!)
5月16日(土)追加開催決定です!!
「第3回青谷優子 英語朗読セミナー」
14:00ー17:00
定員25名
参加費 5000円
《プレ告知2》
7月東京、8月名古屋、9月大阪にて
<RAKUGO×RODOKU KWAIDAN SPECIAL>
開催予定!
現在もろもろ仕込み中!!
英語RAKUGO、英語RODOKUで涼む
英語落語家/ 喜餅さんとの特別コラボ企画です。
青谷のLIVE朗読初披露!ということで
自分もドキドキ、ワクワクしています。
詳細は間もなく・・・・乞うご期待!
近日受付開始!(ツイッター @Greenvaletokyo、FB Yuko Aotani、こちらで 連絡します!)
皆さんとお会い 出来るのを楽しみにしています!
朗読会ではある作品の集大成を・・・。
この作品に対する思い入れは、次回!
- 関連記事
スポンサーサイト