中年危機
- 2014/03/22
- 01:52
「最後から二番目の恋」
の続編が四月から始まると、
あたしの周りのアラフォー、アラフィフが顔本でキャーキャー言ってて、
でもあたしは観てなかったので、
続編が始まる前にと、今頃元のドラマを必死で観ています。
最初から更年期障害とか閉経とか、、、
アイタタタ が過ぎるだろうが。
ついこないだ命の母の写真撮って、息子のサッカーチーム母友に
「とうとう買っちゃったー!」なんてメールで知らせて
「えー興味津々!効いたら教えてー」なんて返事もらった現実社会と
同んなじやんけ!
45。
怖くて恥じらいが無くなるんだね。
ドラマの冒頭でも若い子達に気使われて、ウザがられてるシーンも
アイタタタ×10。
そういや美容院で読んだ女性誌にも
「40代に足りないのは優しさです」って書いてあったっけ。
あたしの優しさって・・・名前以外にあったかしらん?
あ、ありますとも!
あからさまにすると小っ恥ずかしいから
おおっぴらに優しくしないだけよ。そうよ。そうなのよ!
「Greenvale さんクールだよね」
(クールとは 怖いの隠語だろうが。)と思ったんで、
「具体的にどこがこわいんですか?」と聞いたら、
「そ、そ、そういうところだよ…。」
とか行って逃げられたことあったっけな。
つい先週も、
「 なんかさー、日本人のくせにやたらイギリス訛りで喋るキャスターの英語、
虫唾が走るから辞めさせろ!ってイヤなメールが来ちゃってねー」なんて
面と向かって言ってくる上司に、真顔で
「そうですね、辞めさせちゃえばいいんですよ。やめさせればいいじゃないですか。」
と目を見て答えて、コーヒー入れて立ち去ろうとしたら
やたら焦ってあたふたフォローなさってましたが、、、
あれって・・・・
あたしをいぢめたかったのか?
泣かせたかったんか?
それともああいう返しを求めてたんか?
SなんだかMなんだかわかんなくて対応に困るちゅーの。
わかったことは、
そういうお年頃にさしかかったってこと。
歳だけは、ね。止まらん。
受け止めなあかん。
うっとおしくない40代のワーキングウーマンに
あたしは多分なれない(笑)。
ま、ならば、少なくともうっとおしさが目立たない位
役に立ったり、業績収めたり、優しくなれればいいかな(笑)。
midlife crisis ってこないなこというんでしょーか?
ケーブルでやってた
「Last chance Harvey」
を昨日観ましたが、
ずっとずっとお姉さんだと思っていたEmma Thompson に妙に親近感を覚えて
軽い目眩が、、、動悸も、息切れも、、、。
(命の母、出番です!)
静かな、中年ドラマですが、なんか「最後から二番目の恋」とも通じるものが。
引っ張ってくるのか、寄ってくるのか、
はたまた共通点だけがやたら飛び出して見えるのか。
色んなことが妙に繋がる毎日です。
でもね、悪くない。
こんな中年危機?も結構楽しんでたりして。
前みたいに激しく動揺したり、泣き明かしたりがぐっと減って、
自分の中の感情モンスターをうまく調教出来るようになってきてるコトに
密かに誇らしく思ってる自分もいたりして。
自分の人生は自分が主役よ!って意気込んでたのが嘘のように、
悪役もおもろいし、脇役でも、端役でも、
印象に残れば、自分の人生劇場に味わいが出るならば、
がんばってがんばって
いつも主役を目指さなくても全然オッケーなんだなー。
って本心で思える自分がいる。
モチロン、
中年の図々しさ、
否
余裕のある状態で、
好きなことを
好きにやらせても頂きますが(笑)
怖くて、恥じらいがややない、
そんなありのままの自分を
ようやく受け止めれてる。
自分に対して素直になれた。
自分のことが好きになったんだなーって、そうも思えてきた。
人生半分ちょいきたけど、戻りたい時代は全然なくって、
今が一番面白い。
映画で新しい英語二つ学びました。
Cantankerous
と
Salubrious
シンクロニシティ あたしは信じます。
Greenvale Wonderland 練習再開。
来月にはChapter4アップするぞー!
![]() | 最後から二番目の恋 DVD-BOX (2012/07/18) 小泉今日子、中井貴一 他 商品詳細を見る |
の続編が四月から始まると、
あたしの周りのアラフォー、アラフィフが顔本でキャーキャー言ってて、
でもあたしは観てなかったので、
続編が始まる前にと、今頃元のドラマを必死で観ています。
最初から更年期障害とか閉経とか、、、
アイタタタ が過ぎるだろうが。
ついこないだ命の母の写真撮って、息子のサッカーチーム母友に
「とうとう買っちゃったー!」なんてメールで知らせて
「えー興味津々!効いたら教えてー」なんて返事もらった現実社会と
同んなじやんけ!
45。
怖くて恥じらいが無くなるんだね。
ドラマの冒頭でも若い子達に気使われて、ウザがられてるシーンも
アイタタタ×10。
そういや美容院で読んだ女性誌にも
「40代に足りないのは優しさです」って書いてあったっけ。
あたしの優しさって・・・名前以外にあったかしらん?
あ、ありますとも!
あからさまにすると小っ恥ずかしいから
おおっぴらに優しくしないだけよ。そうよ。そうなのよ!
「Greenvale さんクールだよね」
(クールとは 怖いの隠語だろうが。)と思ったんで、
「具体的にどこがこわいんですか?」と聞いたら、
「そ、そ、そういうところだよ…。」
とか行って逃げられたことあったっけな。
つい先週も、
「 なんかさー、日本人のくせにやたらイギリス訛りで喋るキャスターの英語、
虫唾が走るから辞めさせろ!ってイヤなメールが来ちゃってねー」なんて
面と向かって言ってくる上司に、真顔で
「そうですね、辞めさせちゃえばいいんですよ。やめさせればいいじゃないですか。」
と目を見て答えて、コーヒー入れて立ち去ろうとしたら
やたら焦ってあたふたフォローなさってましたが、、、
あれって・・・・
あたしをいぢめたかったのか?
泣かせたかったんか?
それともああいう返しを求めてたんか?
SなんだかMなんだかわかんなくて対応に困るちゅーの。
わかったことは、
そういうお年頃にさしかかったってこと。
歳だけは、ね。止まらん。
受け止めなあかん。
うっとおしくない40代のワーキングウーマンに
あたしは多分なれない(笑)。
ま、ならば、少なくともうっとおしさが目立たない位
役に立ったり、業績収めたり、優しくなれればいいかな(笑)。
midlife crisis ってこないなこというんでしょーか?
ケーブルでやってた
「Last chance Harvey」
![]() | Last Chance Harvey [DVD] [Import] () 不明 商品詳細を見る |
ずっとずっとお姉さんだと思っていたEmma Thompson に妙に親近感を覚えて
軽い目眩が、、、動悸も、息切れも、、、。
(命の母、出番です!)
静かな、中年ドラマですが、なんか「最後から二番目の恋」とも通じるものが。
引っ張ってくるのか、寄ってくるのか、
はたまた共通点だけがやたら飛び出して見えるのか。
色んなことが妙に繋がる毎日です。
でもね、悪くない。
こんな中年危機?も結構楽しんでたりして。
前みたいに激しく動揺したり、泣き明かしたりがぐっと減って、
自分の中の感情モンスターをうまく調教出来るようになってきてるコトに
密かに誇らしく思ってる自分もいたりして。
自分の人生は自分が主役よ!って意気込んでたのが嘘のように、
悪役もおもろいし、脇役でも、端役でも、
印象に残れば、自分の人生劇場に味わいが出るならば、
がんばってがんばって
いつも主役を目指さなくても全然オッケーなんだなー。
って本心で思える自分がいる。
モチロン、
中年の図々しさ、
否
余裕のある状態で、
好きなことを
好きにやらせても頂きますが(笑)
怖くて、恥じらいがややない、
そんなありのままの自分を
ようやく受け止めれてる。
自分に対して素直になれた。
自分のことが好きになったんだなーって、そうも思えてきた。
人生半分ちょいきたけど、戻りたい時代は全然なくって、
今が一番面白い。
映画で新しい英語二つ学びました。
Cantankerous
と
Salubrious
シンクロニシティ あたしは信じます。
Greenvale Wonderland 練習再開。
来月にはChapter4アップするぞー!
- 関連記事
スポンサーサイト