新潟セミナー "Magic of the spoken words"
- 2016/10/31
- 09:44

「47都道府県で朗読したい!」と声を大にして言い続けていると「じゃあ、うちの県にきませんか?」とお声をかけてくださる (ことがあります)。広島もそうでしたし、兵庫も。今回も「じゃあ新潟いらっしゃいませんか?」という一声でこのセミナーが実現しました。その声の主は新潟から東京開催のワークショップに何度もいらしてくれていた高校の英語教師A先生。いつもにこにこしていて穏やかなのに英語教育とか指導とか自己鍛錬とか...
The Railway Children Chapter 12 と鬼が笑う話など
- 2016/10/13
- 10:27

「本はやっぱり紙!」と公言し、このデジタルな時代にe-booksから背を向けていたワタクシですがとうとう・・・「kindle in Ziplock」読書デビュー。 今まではタオルにくるんだセコハン(死語)のペーパーバックを風呂場に持ち込みわら半紙(のようなページ)がベロベロにレロレロになりながら必死に読んでいたのですが・・・Amazonさんで105円のバーゲン本があってですね・・・・(ものすごいスピードで読める超お手軽ラブコメ本"Dan a...
「夢をもう一度」&今後の予定
- 2016/10/05
- 09:36

9月25日に「英語で聞く夏目漱石 Ten Dreams 朗読Live」の追加公演を行いました!単独でライブするのも初めてだったのに「追加公演」って・・・とちょっと自分の図々しさにドキドキしましたがええぃやってしまえと決めてしまったのでした(あはは)一人だけ確実に来てくださる人がいたのでその方と「最悪○○さんとサシですねー」「青谷さんの前に俺が一人で座って聞くの?それはそれで"怪談"だなぁ・・・」なんて言っていたのですが...