Learning is Teaching
- 2015/02/24
- 17:30
いいんです!盗んでもいいんです!嘘です。嘘は泥棒の始まりです。んん?なんかややこしくなってきた。やっぱりダメか?いや、いいいいいいいいんです!少なくとも、勉強法やなんらかの技は師匠から盗む。でもそれだけじゃダメです。鼠小僧のように、ロビンフッドのように、配るのです。教えるんです。上手く次の人に伝わったらもうドロボーじゃない。その盗んだ技術が自分の所有物になってるから。私がワークショップで話している...
What one likes, one will do well.
- 2015/02/22
- 23:29

Greenvaleにあなたの清き一票を!ではなくて、先日VITAL JAPANさんという英語勉強団体(というのかな)さんのご招待で英語朗読について、英語朗読表現についてお話させていただいて参りました時のワンシーン。好きなこと話してる時って人間いい顔するのねー。と自分の写真を観て思いました☺️ニュース読んでる時は結構怖い顔してるみたいだったので(あはは)なかなかこんな顔視聴者の方にはお見せできてなかったのかも。いやー、楽...
ホントウは人見知りです。
- 2015/02/18
- 16:32
アウトプットにはインプット!ということで名前は似てるが実力は雲泥の差(泣)大先輩・青木裕子師匠の朗読リサイタルに行ってまいりました。芥川賞作家、高木のぶ子さんの「ものものがたり」のライブ朗読です。ドリームキャッチャーを題材にしたアラスカでの不思議ぃなお話。音楽と効果音を生でつけてのそれはそれは素敵な世界でした。「鳥肌が立つ」という経験は私はほとんどないんですが、このラストにはホントウにざわざわっと...
Yes, I'm alive...No, I'm not a bento seller...
- 2015/02/12
- 20:59
こんばんはGreenvale です。この間、ネットで自分の過去のセミナー等の評判?(ブログ等での感想)をみてみようと検索したら・・・「YUKO AOTANI NHKWORLDから消えてる・・・」「いない!でもFBでは弁当をアップしているので生存確認はできている!」「そうか・・・アナウンサーやめて弁当屋になったのか・・・」と言うくだり?がありました(笑)FBで公開しているのがお弁当(#bento)だけっていうのもあり、そんな風に見えたのか...
Monkey, Pigsy, Sandy and Tripitaka
- 2015/02/08
- 00:16
読むこと以外カテゴリーが続いておりますGreenvaleです。Monkey Majik in BUDOKAN! 行ってまいりました・・・。15周年だそうで、初武道館。「(はぁ)あいたくってぇ~♪」と息をはきながらの歌声に魅了されて以来大ファンですのん。いやーよかったですよー。何がよかったって、お祭りだったんですね。彼らのお歌ももちろんいいんですが、ゲストもすごい!SEAMO,土屋アンナ、VERBAL, 吉田兄弟・・・そしてマジシャンセロまで!会場...
Who are you?
- 2015/02/06
- 17:33
ちょっと英語教育について調べているものでとあるところに取材申し込みをした時の出来事です。「英語教育について取材をしております東京のアオタニユウコと申しますが・・・」(いちおうつないで下さる方を通してお話がいってたのだが電話を受けた方は当然ご存知ないので)「はあ、どちらのアオタニさんですか?」「元NHK英語アナウンサーのアオタニです!」とは言えんわな(笑)文字媒体にならまだしも。。。。初めて、しかも電話...